更年期女性の手指異常「母指CM関節症」「手根管症候群」対処や治療法は

女性の更年期

更年期女性の「母指CM関節症」「手根管症候群」

母指CM関節症

親指(母指)に力を必要とする動作をしたとき、手首の親指の付け根付近に痛みや変形を発症することを「母指CM関節症」といいます。

進行するとこの付近が膨らんできて指が開きにくくなったり、親指の指先の関節が変形することもあります。

 

「母指CM関節症」の原因

親指の手前の甲の骨(第1中手骨)と手首の小さい骨(大菱形骨)の間の関節(CM関節)は、親指が他の指と向き合ってつまみ動作ができるように大きな動きのある関節なので、使い過ぎや老化に伴って、関節軟骨の摩耗が起きやすく、進行すると関節が腫れ、亜脱臼してきて親指が変形します。

 

「母指CM関節症」どんな痛み?

■ ペットボトルのふたを開けるとき

■ ものをつまむとき

■ ドアノブを回すとき

■ 字を書くとき

など、親指に力が加わる動作がトリガーになって、ズキン!と瞬間的な痛みを生じます。

また、「痛みは少ないが力をかけにくい」「親指が動かしにくくなった」などのケースもあるようです。

 

「母指CM関節症」を発症しやすい人

若い人でもCM関節部分の亜脱臼や骨折後に発症する場合もありますが、圧倒的に更年期以降の女性に多く見られる症状です。

 

「母指CM関節症」の対策

消炎鎮痛剤入りの貼り薬を貼ってCM関節保護用の軟性装具を付けるか、固めの包帯を母指から手首にかけて8の字型に巻いて動きを制限し、それでも不十分なときは、痛み止めの内服や関節内注射を行います。

痛みが強く、亜脱臼を伴う高度な関節の変形がみられたときには、関節固定術や大菱形骨の一部を切除して靱帯を再建する手術「切除関節形成術」を行うこともあるでしょう。

 

「母指CM関節症」の予防

親指は手を使う上でどの指よりも使用頻度が高いので、残念ながら、完璧な予防は難しい状況にあります。

親指の付け根の関節に関節の柔軟さを超えた負荷がかかり続けた結果とされていますので、普段から親指に過度な負担が生じることを避けてください。

そして、女性ホルモンを安定させることも母指CM関節症の予防に有効なので、エクオールの摂取などで普段からホルモンバランスを安定させて腱や関節を柔軟に保ちましょう。

 

手根管症候群 

親指・人差し指・中指・薬指(斜線の部分)の全体や一部に痛みやしびれが起こるのが「手根管症候群」です。

 

「手根管症候群」の原因

特発性というものが多く原因不明とされていますが、同じ動作の繰り返し、ケガ、手根管の周りの筋肉のむくみ、腫瘤などが考えられます。

 

「手根管症候群」どんな痛み?

手のひら側の親指の付け根付近に、チクチクした感覚やしびれ、鈍い痛みを覚えます。

起床上に感じることが多い痛みは、手をブラブラと振ることで楽になるので「変な体勢で寝たからかな」と痛みをスルーしがちです。

 

「手根管症候群」を発症しやすい人

妊娠・出産期や更年期の女性が多く生じるのが特徴で、骨折や腫瘤(しゅりゅう) による手根管内の圧迫 、同じ動作の繰り返しによって起こりやすいとされています。

 

「手根管症候群」の対策

ビタミン剤の服用や手関節の安静を保つ装具の装着が一般的ですが、最近ではステロイドの一種であるケナコルトの注射も効果的だといわれています。

ステロイドの注射を数回行っても症状が軽快しない場合は、手根靭帯の切離により正中神経の圧迫を除去する手術や、手関節部と手掌部の2つの1cm程度の切開をして内視を使った靭帯を切る手術を行います。

 

「手根管症候群」の予防

日常生活では手を酷使しないように注意し、更年期女性に多い女性ホルモンの低下で関節の柔軟性が失われている場合は、食事やサプリなどでホルモンバランスを整えて予防しましょう。

 

更年期女性の「母指CM関節症」「手根管症候群」原因は

「母指CM関節症」「手根管症候群」の原因は「手の使い過ぎによる軟骨の減少」と「加齢」によるものが大きいでしょう。

 

手の使い過ぎによる軟骨の減少

軟骨は骨同士が接触する部分に存在し、クッションの役割や関節の動きを滑らかにする役割を果たしていて、使い続けるとすり減ってきます。

 

年齢に関係なく手指の異常を訴える人も多く存在し、その日常を聞いてみると「手を使い過ぎている」といえる生活が見えてきます。

■ パソコン作業を長時間する人

■ 手や手首を細かく動かす調理人・美容師

■ ゲームやスマホの操作を長時間行っている

■ テニスやゴルフなどの手にポイント置いたスポーツをしている

■ ピアノの演奏で指を酷使している

など、人より手を使っている人は「手指・手首に何らかの違和感がある」と答える人が多いですね。

 

私もパソコン作業が長時間に及ぶと、手首や小指がジンジンと痛くなります。

 

軟骨の成分は主に「コラーゲン」「ヒアルロン酸」「コンドロイチン硫酸」で構成されていますので、その成分を含む食事やサプリの摂取で軟骨の修復を試みることもあるでしょう。

 

加齢による手指の異常

特に更年期世代の女性に多い手指の異常は、加齢が大きな原因と言えます。

その加齢とは「体(臓器や細胞など)の衰え」「更年期になると女性ホルモンが減少する」ダブルパンチを指します。

なぜ、手指の痛みなのに女性ホルモンが関係するの?

それは、手指の痛みの原因の多くが女性ホルモンの減少だからです!

体の衰えは男女問わず経験しますが、女性ホルモンが減少する更年期は女性にとってツラい時期といえるでしょう。

その理由は、エストロゲンは腱や滑膜(関節を包む膜)の腫れを取る抗浮腫作用があるので、更年期に入ってエストロゲンが減ると関節や腱の健やかさが失われ、炎症が起こりやすくなるからです。

 

女性ホルモンの役割

■ 血管や骨、関節、脳などを健康に保つ

■ コラーゲンの生成を促して肌を美しく保つ

■ 自律神経の働きを安定させ、精神を落ち着かせる

■ 体温や脂肪の燃焼効果を上げ、痩せやすい体をつくる

この中で「更年期女性の手指の異常」に関係するものは、「血管や骨、関節、脳などを健康に保つ」「コラーゲンの生成を促して肌を美しく保つ」の2つです。

 

エストロゲンには骨や軟骨を作る細胞と、壊す細胞の働きのバランスを調節するという2つの機能があり、常に新しく健康な骨と軟骨で体を守っています。

しかし、女性ホルモンが減る更年期には、このバランスが崩れて骨や軟骨を壊す細胞の働きの方が強まってしまうのです。

 

「母指CM関節症」「手根管症候群」の有効な対処法

コンドロイチンやグルコサミンサプリで予防・治療効果を期待するのもいいですが、「母指CM関節症」「手根管症候群」の根本的な原因が女性ホルモンの減少=更年期症状だった場合は、女性の更年期に特化したサプリの方が効果的です。

 

女性の更年期に特化したサプリとは

女性の更年期に特化したサプリといえば、以下の3つが優れているといえます。

■ エクオール

■ ローヤルゼリー

■ プラセンタ

エクオール

エクオールは、女性ホルモンのエストロゲンに1番近い成分といわれ、「更年期」と診断されると医師にすすめられるサプリでもあります。

口コミで「更年期症状が改善した」と評判が高いのも特徴です。

関節のこわばり対策に飲んでいます。

最近、あんなにデコボコしていた爪も盛り上がってきて、さほど気にならなくなってきました。

又、へバーデン結節で痛い思いをしていたのが無くなり、水膨れも起こらなくなりました。

とくに、エクオールは関節痛対策に人気があり「手指の痛みが軽減した!」という口コミもたくさん見られるので、おすすめです。

 

ローヤルゼリー

ローヤルゼリーには「エストロゲン」と似た作用がある「デセン酸」が含まれており、人間の体内では作り出せない9種類の必須アミノ酸が含まれているので、更年期障害だけでなく加齢に伴う女性の悩みにも寄り添えます。

 

プラセンタ

プラセンタサプリは、更年期女性の不調を和らげるとともにバツグンの美肌効果が期待できます。

 

「母指CM関節症」「手根管症候群」病院は何科を受診する?

「母指CM関節症」「手根管症候群」は整形外科を受診しましょう。

似た症状を起こす腱鞘炎やリウマチによる関節炎と区別するために、レントゲンやX線検査などを行い、CM関節の隙間や骨棘の有無、亜脱臼などを確認して診断します。

 

「母指CM関節症」「手根管症候群」を予防するには

「母指CM関節症」「手根管症候群」で、手指の異常である痛みやしびれ、動かしにくさを感じたら安静にするのが大切です。

鋭い痛みを感じたら鎮痛剤を飲んだり、湿布を貼ったりして痛みを和らげるのも有効でしょう。

そして普段から女性ホルモンを整えるために、エクオールなどの更年期サプリを摂取することもポイントとなります。

 

「母指CM関節症」「手根管症候群」が慢性化して医師に相談したとき「更年期だからね。女性は女性ホルモンが減ると関節痛に悩む人が多いんですよ。」と前置きされ、注射などの治療や幹部除去手術になるなどのケースもあります。

 

そうなる前に、エクオールなどの更年期サプリを摂取して、腱や関節を柔軟に保つことが重要です。