更年期に起こる汗の症状
冬のホットフラッシュや寝汗は「暑いな」程度で済みますが、夏に感じる暑さは熱中症の症状に似ており、リスクが高くなります。
更年期の汗の症状|ホットフラッシュと寝汗
突然、顔や頭がカーっと熱くなる | 急に顔が赤くなる |
涼しいのに汗が引かない | 夜中に暑さで目覚める |
寒いのに寝汗が大量に出る | ドキドキが続く |
体が熱く、寝汗で眠れない | 朝、パジャマやシーツが濡れている |
更年期のホットフラッシュとは
更年期のホットフラッシュは、血管運動神経症状の1つで更年期によくある症状です。
ホットフラッシュの症状は、顔や頭、胸元などが急に熱くなり、その熱感は5分程度持続します。
発汗を伴うので、メイクは落ちやすく、髪も広がりやすくなり、服も汗染みが目立つでしょう。
さらに脈拍が増加するので、ドキドキ感が高まり、心臓の異常を心配するケースも出てきます。
更年期の寝汗もホットフラッシュの一種
更年期の寝汗は、ホットフラッシュが睡眠中に起きたものです。
就寝中に起こった場合は、暑さや汗の不快感で目覚めてしまい、ひどい場合は睡眠障害となるおそれもあります。
朝から眠い
疲れやすくなった
1日中ダルイ
などの症状は、更年期障害によって睡眠が阻害された結果でしょう。
更年期のホットフラッシュは、日中の生活にも支障が出てくるので、早めに対策をしてください。
更年期にホットフラッシュが起こる原因
女性の更年期症状であるホットフラッシュは、女性ホルモン(主にエストロゲン)の分泌が減少して自律神経が乱れ、血管の収縮や拡張のコントロール機能が崩れることによって起こります。
血管が拡張して顔や頭が熱くなり、体温調節機能が不安定になるので発汗が止まらなくなるのです。
ホットフラッシュに限らず、更年期の症状は非常に多彩で複数の症状がいっぺんに襲うことがあります。
更年期障害は、日によって症状がコロコロ変わったり、軽かったり重かったりと症状はいろいろですが、更年期障害の原因はすべて同じ「エストロゲンの減少」です。
夏のホットフラッシュはリスクが高い
女性ホルモンの量が低下すると体温センサーがうまく機能しなくなるので、ホットフラッシュが起きやすく、熱中症に直結することがあります。
夏にホットフラッシュが起こると、体内に溜まった熱をうまく処理できないため、熱が放出されず体内にこもり、熱中症や夏バテを引き起こします。
熱中症の症状は
熱中症は、軽い症状から命にかかわる重症なものまで、段階的にいくつかの症状がみられます。
軽度の熱中症 | |
めまい・失神 | 大量の発汗 |
筋肉痛・筋肉の硬直 |
中度の熱中症 | |
頭痛 | 吐き気・嘔吐 |
気分の不快・倦怠感・虚脱感 |
重度の熱中症 | |
高体温 | |
意識障害・けいれん・手足の運動障害 |
ホットフラッシュも熱中症と同じように、大量の汗をかくことによって脱水症状になるため、症状を悪化させることが考えられます。
更年期のホットフラッシュは早めの改善が必要です。
更年期の汗対策|すぐにできる対処から根本改善まで
すぐにできる更年期の汗対策
■ 通気性の良い服を着る
■ 涼しい場所に移動する
■ 保冷材などで熱い場所を冷やす
■ スポーツドリンクなどを飲む
■ 吸水性の良いシーツやタオルを使用する
普段からやっておく更年期の汗対策
■ 睡眠の質を改善する
■ ストレス解消を心がける
■ 辛い物や刺激物を避ける
■ 涼しい時間に程度な運動をする
根本的な改善を目指す更年期の汗対策
更年期のホットフラッシュや多汗の原因はエストロゲンの減少なので、エストロゲンに似た成分を摂取して更年期障害を根本から改善しましょう。
卵巣から分泌されるエストロゲンは、更年期になると自分の体内で増やすことはできなくなるので、似た働きをする成分を外から補充しないと更年期症状は改善しません。
エストロゲンに似た働きをする代表が「エクオール」という成分で、エクオールは大豆イソフラボンから作られます。
私は大豆を食べているから大丈夫?
残念ながら、大豆を食べて体内でエクオールを作れる人は、3人に1人しかいないんです。
効率よくエクオールを摂取するなら、「エクオールサプリ」を継続する方が更年期障害対策としてベストです。
口コミでも、ホットフラッシュ対策としてエクオールは多くの人に選ばれています。
エクオールはどれがいいのか?比較して市販・通販サプリをランキング!
更年期の汗対策は二オイ対策も必要!
更年期女性は体臭を抑える機能が弱まり、自浄作用も衰えるため、体臭がキツくなる世代です。
男性と同じように、汗臭や体臭、加齢臭が漂い、デリケートゾーンのニオイも強くなっています。
とくに、ホットフラッシュが出やすい顔や頭は加齢臭が臭いやすい場所なので、清潔にしてニオイを抑えることが重要になってきます。
汗自体を止めることはできないので、ニオイが出やすい場所の消臭力を高めて、ニオイケアをしましょう。
ニオイ対策専門石鹸なら、強烈な体臭対策と同時に雑菌繁殖による感染症予防もできます。
女性も50代になると臭くなる!5つの理由と消臭アイテムを紹介