更年期女性のニオイを消臭するボディーソープ|検証から分かったこと
更年期女性のしつこいニオイを消臭できるボディーソープは、そんなに種類がありません。
そのなかでも「ANOCOI アノコイ」は更年期女性のニオイ消臭に特化しているので、愛用者が多く、リピーターも続出していることが分かりました。
更年期女性の体臭は一般的なボディーソープで洗うだけでは翌朝にニオイが復活し、「消臭」と名が付いているものでも日中には効果が薄れて体臭が漂ってしまうようです。
その理由は、更年期女性が発するニオイにはいくつもの要因があるからでしょう。
「ANOCOI アノコイ」は、さまざまな要因から発生する更年期女性のニオイを、洗浄・殺菌・保湿して、ニオイやかゆみ、黒ずみがケアできるボディーソープでした。
ここで「アノコイ」と市販のボディーソープを徹底比較して検証していきましょう。
「アノコイ」と市販のボディーソープ|比較ポイント
比較する消臭ボディーソープ | ||
「ANOCOI アノコイ」 | 熊野油脂 「薬用 柿渋ボディソープ」 |
ロート製薬 「デオコ薬用デオドラント ボディクレンズ」 |
![]() |
![]() |
![]() |
更年期女性の独特なニオイを洗浄・殺菌・保湿して、ニオイやかゆみ、黒ずみがケアできるボディーソープ。 | ドラッグストアなどで見かける「柿渋ボディソープ」の中で最も売れている商品です。 | 女性の体臭・汗臭・オトナ臭に着目したデオドラントソープ。 濃密な泡でニオイの元となる皮脂や汚れを吸着して、肌を清浄・殺菌。 |
消臭ボディーソープの比較ポイント
2.使っている年齢層
3.体臭の消臭効果
4.成分比較
5.容量や値段
消臭ボディーソープの口コミや評判
「アノコイ」口コミや評判

■ 肌に刺激もなく、量もあり、匂いもとてもいい。
■ 生クリームような柔らかいテクスチャーでデリケートゾーンも優しく洗える!
■ 生理中でもスッキリできる!

■ 一晩経つとバニラの香りは感じられなくなりますが、昼休みにもまだ無臭。
帰宅して服を脱いでも襟の汚れなし。 ズボンを脱いでもいつものチーズ臭さが無い。
と、ことあるごとに快適な気分を味わえます。
熊野油脂「薬用 柿渋ボディソープ」口コミや評価

■ 肌にやさしい感じで、つるっと仕上がり、価格も安い。
■ 寝具から出る部屋全体に広がる加齢臭が抑えられてる気がします。

■ 最初に一瞬だけ汗の酸っぱい臭いと勘違いしそうになり、その後、石油っぽい臭いもします。
■ 洗い流してもヌルヌルが落ちない。
ロート製薬「デオコ薬用デオドラント ボディクレンズ」口コミや評価

■ デオコで身体を洗った翌日の夜勤は汗をかいたときの沸き立つ嫌な汗臭さを感じなくなります。
■ 殺菌力やデオドラント効果があるので、汗臭や体臭に効くと思います。

■ ヌルつきがあってなかなか流せない。
■ 泡立ちや香りは良く、洗い上がりもサッパリした感じで使いやすかったですが、消臭効果は思ったより期待出来なかった。
■ 夜お風呂に入ってその翌日まで匂いが残っているかと言うと、そんなことはないのでちょっと残念。
消臭ボディーソープを使っている年齢層
「アノコイ」を使っている年齢層
更年期に入った40・50・60代が多い。
熊野油脂「薬用 柿渋ボディソープ」を使っている年齢層
家族のボディーソープとして全世代で使用されてる。
ロート製薬「デオコ薬用デオドラント ボディクレンズ」を使っている年齢層
40代以降の女性が多いが、口コミで「おじさんでもJKの香りに!」とあったことから、50代以降の男性の口コミ報告アリ。
消臭ボディーソープの成分比較
「アノコイ」の消臭成分
〈有効成分〉PEG-8、BG、ミリスチン酸、ステアリン酸PEG-150、パルミチン酸、ステアリン酸、PEG-20ソルビタンココエート、ジステアリン酸PEG-150、水酸化K、ラウリン酸、カキタンニン、カミツレ花エキス、セージ葉エキス、ローズマリー葉エキス、セイヨウハッカ葉エキス、ビワ葉エキス、ユズ果実エキス、ヨクイニンエキス、チャ葉エキス、豆乳発酵液、ダイズ種子エキス、ハトムギ種子エキス、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、グリチルリチン酸2K、アルブチン、アルムK、イランイラン花油、パイナップル果実エキス、チオグリコール酸Ca、スクワラン、アスコルビルリン酸Na、アルガニアスピノサ核油、ヤシ油、ティーツリー葉油、ユーカリ油、ホホバ種子油、ツバキ種子油、シア脂、オリーブ果実油、香料、炭酸水素Na、炭酸Na、エタノール、パーム核脂肪酸アミドDEA、プロピルパラベン、メチルパラベン、エチドロン酸4Na、粘土、モンモリロナイト、カオリン、マイカ
熊野油脂「薬用 柿渋ボディソープ」の消臭成分
ロート製薬「デオコ薬用デオドラント ボディクレンズ」の消臭成分
〈有効成分〉イソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸ジカリウム、カオリン(白泥)、薬用炭、ビタミンCリン酸Mg、ラウリン酸、POEラウリルエーテル酢酸Na、ミリスチン酸、PG、ヤシ油脂肪酸メチルタウリンナトリウム、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液、水酸化K、パルミチン酸、ヤシ油脂肪酸N-メチルエタノールアミド、粘土調整剤、シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、酸化Ti、メントール、EDTA-2Na、アルギン酸、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル、水酸化AI、フェノキシエタノール、香料
消臭ボディーソープの体臭の消臭効果
「アノコイ」の体臭の消臭効果
「柿タンニン」「茶葉エキス」「ミョウバン」と、消臭3大成分でしっかり消臭するボディーソープです。
かゆみケア成分や保湿系分も配合され、デリケートゾーンだけでなく、ワキや足、耳の裏など体中のニオイ・保湿ケアが簡単に終了します。
熊野油脂「薬用 柿渋ボディソープ」の体臭の消臭効果
主な消臭成分は「柿渋」です。
柿渋とは柿の渋みを形成する成分で、抗酸化・抗菌作用があるとして知られているポリフェノールの一種。
「柿タンニン」ともよばれる柿渋は悪臭成分と結合し中和しながら、ニオイの元を包み込んで別の物質(ポリフェノール付加化合物)に変化させて、ニオイを感じる前に消し去ることができます。
ロート製薬「デオコ薬用デオドラント ボディクレンズ」の体臭の消臭効果
有効成分である「イソプロピルメチルフェノール」は、さまざまな細菌や酵母、カビなどに優しく作用する殺菌性のある成分です。
積極的な消臭というより「細菌を殺菌することでニオイを断つ効果が期待できる」というイメージです。
消臭ボディーソープの容量や値段
「アノコイ」 | 熊野油脂 「薬用 柿渋ボディソープ」 |
ロート製薬 「デオコ薬用デオドラント ボディクレンズ」 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
内容量 | 100g 約1ヶ月分 | 内容量 600m | 内容量 350ml |
価格 | 通常 6,980円 定期コース 初回980円 2回目以降 3,980円 |
約 374円程度 | 約 870円程度 |

正直、「アノコイ」は高いです!
しかし、使ったらその消臭効果が分かります。
量が少ないのはニオイが気になる部分だけを洗浄できればいいからで、厳選された消臭成分や肌を守る保湿成分、かゆみから解放してくれる成分で「女性を悩みから解放してくれる」といってもいいでしょう。
実際に、デリケートゾーンからもわっと臭ってくるニオイやエレベーターなどで気になる加齢臭は、消臭スプレーやロールオンなどでは消えません。
更年期女性のニオイの出方、つまり、女性ホルモンが減少するからニオイが増えることや膣の自浄作用が衰えるからおりものが臭いやすいことなどを考えて作られたものでないと、50代女性のニオイケアにはならないのです。
消臭ボディーソープはこんな人におすすめ
「アノコイ」は更年期女性の消臭アイテム
肌体力が低下してニオイを発しやすくなった体を清潔に保てるボディーソープです。
男性ホルモンが優位化することで発生した加齢臭や、酸化による皮膚ガスのニオイ、更年期障害によるストレス臭、浄化作用の衰えによるデリケートゾーンのニオイなど、更年期女性特有のニオイ対策には「アノコイ」一択です。
加えて、かゆみ抑制成分や黒ずみケアなどが配合されているので、1日中快適に過ごせるようになるでしょう。
デリケートゾーンをはじめ、ワキやバストトップ、ひじ、ひざ、背中、デコルテ、耳・首の後ろなど、ニオイ発生部分に優しく馴染ませて洗い流すだけだから簡単ですね。
熊野油脂「薬用 柿渋ボディソープ」は10代の汗臭さ対策に!
汗臭さや酸化した皮脂のニオイなどを抑えてくれるボディーソープです。
一般的なボディソープとして家族で使用している例が多いように、汗をかきやすい10代や20代のニオイなら対抗できますが、加齢臭や更年期女性のデリケートゾーンのニオイまでは消臭できないかもしれません。
ニオイ対策というより、乾燥肌の洗浄や若い世代の雑菌対策として使うことをおすすめします。
ロート製薬「デオコ薬用デオドラント ボディクレンズ」は体臭が薄い人なら有効
オトナ臭のニオイ対策としてCMをされている通り、肌を清浄・殺菌し、体臭・汗臭の発生を防ぐ効果が期待できるボディーソープです。
しかし、姉妹品として制汗剤「薬用デオドラントロールオン」や「ボディクレンズ石けん」があるように、大人のニオイは「デオコ薬用デオドラント ボディクレンズ」だけでは、しっかりとした消臭対策にならないのかもしれません。
口コミに「消臭効果は思ったより期待出来なかった」とあるように、更年期女性にこびりついたニオイは「デオコ」では落としきれないのでしょう。
実際に使ったところ、消臭効果より年齢とともに減少する甘い香りを補う効果の方が勝っているようです。
体臭が薄い人や「念のためニオイ対策したい」といった人向けの消臭ボディーソープといった評価となりました。
更年期女性がニオイ対策をしたいなら「アノコイ」で
「アノコイ」はクリームソープという新しいジャンルの洗浄剤です。
クリームソープは枠練り石鹸と液体ソープの中間に位置しており、狙った部分に塗りやすく、その場所にしっかり留まって効果を発揮してくれます。
高い洗浄力と優れた保湿力、多様な美容成分を含んでいるので、更年期女性にピッタリなボディーソープなのです。
50代女性の体臭がきつくなる5つの理由